• コンセプト
  • 商品リスト
    • 駅舎
    • 駅舎以外の鉄道関係
    • 商店 他
  • ブログ
  • 販売について
  • アクセス
鉄道模型ストラクチャー専門工房

匠ジオラマ工芸舎

簡易な運転盤でもその線路脇に詰所を置いたり、駅舎があれば車両がグッと見栄えがしてきます。そして心象風景は限りなく広がっていきます。匠ジオラマ工芸舎は密度の高いストラクチャーでそのお手伝いをいたします。

最新作
  • Home
  • 詰所 資材置場付き

tk_admin

詰所資材置場付き
tk_admin
10月 7, 2019

詰所 資材置場付き

汽笛が聞こえてくるようなストラクチャー。 小さなものですが線路ぎわに一つそれがあるだけで鉄道の実感が増すような

続きを読む


コメントはまだありません タグ:駅舎以外の鉄道関係
日通荷受け所看板建築タイプ
tk_admin
10月 7, 2019

日通荷受け所看板建築タイプ

以前はどんな駅にも日通事務所や荷受け所があったものです。時代は変わり駅前の日通事務所は絶滅危惧種になっても、私

続きを読む


コメントはまだありません タグ:商店ほか
日通荷受け所
tk_admin
10月 7, 2019

日通荷受け所

以前はどんな駅にも日通事務所や荷受け所があったものです。時代は変わり駅前の日通事務所は絶滅危惧種になっても、私

続きを読む


コメントはまだありません タグ:商店ほか
駅前旅館
tk_admin
10月 7, 2019

とれいん掲載 駅前旅館

撮影 全て 山中 洋 氏 とれいん誌2017年2月号、4月号に製作記事が掲載されている作品そのものです。 駅や

続きを読む


コメントはまだありません タグ:商店ほか
地方銀行
tk_admin
10月 7, 2019

地方銀行

地方銀行は地方に拠点をおき地域経済の要としての役割を担っていますが、その経済的役割とは別に建物も特色あるものも

続きを読む


コメントはまだありません タグ:商店ほか
大型蒸気を待つ詰所
tk_admin
10月 7, 2019

とれいん掲載大型蒸気を待つ詰所

とれいん誌2017年6月号、8月号に製作記事が掲載されている作品そのものです。 駅や駅前のたたずまいは変わって

続きを読む


コメントはまだありません タグ:駅舎以外の鉄道関係
tk_admin
10月 7, 2019

匠ジオラマ工芸舎の新サイト

匠ジオラマ工芸舎のホームページが新しくなりました。シンプルですが見やすくなりました。以前の.comから.jp、

続きを読む


コメントはまだありません タグ:ブログ
sannami post office
tk_admin
10月 7, 2019

とれいん掲載三波簡易郵便局

とれいん誌2019年4月号、6月号に製作記事が掲載されている作品そのものです。 波の音、風の音、潮の香りが似合

続きを読む


コメントはまだありません タグ:商店ほか
高脚ジブクレーン
tk_admin
10月 6, 2019

とれいん掲載高脚ジブクレーンと新式単線型炭槽

高脚ジブクレーンと新式単線型炭槽 給炭設備としての高脚ジブクレーンは大きな機関区でも使われていましたが、どちら

続きを読む


コメントはまだありません タグ:駅舎以外の鉄道関係
砂焼き小屋と給砂塔
tk_admin
10月 6, 2019

とれいん掲載 砂焼き小屋と給砂塔

機関庫周りの施設として砂焼き小屋と給砂塔を製作しました。 鉄道では砂を撒くと摩擦力(鉄道では「粘着」と言います

続きを読む


コメントはまだありません タグ:駅舎以外の鉄道関係

投稿ナビゲーション

1 … 7 8 9

カテゴリー

  • 駅舎
  • 駅舎以外の鉄道関係
  • 商店 他

最近の投稿

  • 仙崎駅
  • 明けましておめでとうございます
  • 手押し一輪車
  • 黄錆
  • 錆の話

©匠ジオラマ工芸舎
〒185-0033 東京都国分寺市内藤2-26-8
TEL.042-572-8950(留守電) FAX.042-572-8950